太陽の牙ダグラム

太陽の牙ダグラム

ニュース

「第58回静岡ホビーショー」5/11(土)・5/12(日)開催!「勇者シリーズ」「ダグラム」など多数展示!
2019.05.09

5月11日(土)・12日(日)にツインメッセ静岡にて、プラモデル・模型の一大見本市「第58回 静岡ホビーショー」が開催されます。

静岡ホビーショーは、毎年全国から7万人を超える入場者が集まるホビーのビッグイベント。今年もプラモデルやラジオコントロールカー、鉄道模型の国内有名メーカーが一堂に会し、新製品が多数発表されるほか、全国の模型ファンが自慢の作品を持ち寄る「第30回モデラーズクラブ合同作品展」や「モデラーズフリマ」なども実施されます。
入場は無料です!

一般公開に先駆けて5月9日(木)より業者招待日が開かれましたので、会場の模様を一足先にお届け!

なお、ガンダムシリーズ関連の速報レポートは、ガンダムインフォをご覧ください。

 

■青島文化教材社
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』を多数展示!

▲「テクニ四駆 サイバーフォーミュラ BOXセット」
 

▲「スゴウアスラーダ G.S.X 」の「マリンモード」「エアロモード」「ラリーモード」

 

■童友社 

▲『鎧伝サムライトルーパー』より「バトルアクションシリーズ」の再販の告知が!

 

■壽屋  


▲勇者シリーズプラモデルに『勇者警察ジェイデッカー』よりデッカードとジェイデッカーが登場。
商品化希望アンケートも5月31日正午まで実施中です。
 

 ▲『勇者王ガオガイガー』より「クロスフレーム・ガール ガオガイガー」

 

■マックスファクトリー



▲『太陽の牙ダグラム』を多数展示!「アビテート F44A クラブガンナー」を始め、多数のテストショットを展示!

 

■グッドスマイルカンパニー

▲『絶対無敵ライジンオー』より「ライジンオー」「バクリュウオー」などを展示!
 

 ▲「クルーズチェイサー ブラスティー」より「ブラスティー」
 

▲『天空のエスカフローネ』より「エスカフローネ」

 

■BANDAI SPIRITS

▲『装甲騎兵ボトムズ』シリーズより「1/20 スコープドッグターボカスタム」シリーズ 
 

▲『勇者王ガオガイガー』より「SDクロスシルエット ガオガイガー」
 

▲『熱血最強ゴウザウラー』HGシリーズ「マグナザウラー」、「ゴウザウラー」を展示。

 

■ハセガワ

▲『クラッシャージョウ』より「ファイター2」「ミネルバ」が登場!

 


■第57回 静岡ホビーショー
【開催日時】
[一般公開日]
2019年5月11日(土)9:00~17:00
2019年5月12日(日)午9:00~16:00
 

【会場】
ツインメッセ静岡
(静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10)
 

【入場料】
無料
 

【同時開催イベント】
・第30回モデラーズクラブ合同作品展
会場:南館&西館2F展示場
・モデラーズフリマ
会場:3F展示場&4Fレセプションホール
・自衛隊広報コーナー
会場:西館1階
・スーパーカー展示
会場:西館1階前広場
 

【公式サイト】
http://www.hobby-shizuoka.com/

バンダイより「CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE」発売!サンライズクルセイドの珠玉のイラスト画集が登場!
2019.04.26

 

カードイラストを画集としてまとめるシリーズ、「CARD ART WORKS」が登場!

 


「サンライズクルセイド」のイラストを中心に150Pの大ボリュームで厳選収録します。

 

収録しきれなかった『エルドランシリーズ』、『勇者シリーズ』の全作品を本商品のための新規描き下ろしにより完走いたします!

 

メインイラストレーターが、「シリーズでどうしても描きたかった作品」というテーマで入魂の描きおろしを実施。


特製カードとして、本商品では出典元となった「サンライズクルセイド」をイメージしたカードを11種付属!

 

『CARD ART WORKS』とは?
かつてバンダイが展開したカードのために描かれたイラスト作品。それらを画集に収め、アートワークとして展開することを目的としたブランドです。

 

○掲載作品

ブレンパワード 
機甲界ガリアン 
OVERMANキングゲイナー 
覇王大系リューナイト 
蒼き流星SPTレイズナー 
カウボーイビバップ 
魔神英雄伝ワタル 
装甲騎兵ボトムズ 
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版 
伝説巨神イデオン 
THE ビッグオー 
スクライド 
舞-HiME 
コードギアス 反逆のルルーシュ 
コードギアス 反逆のルルーシュR2 
GEAR戦士電童 
伝説の勇者ダ・ガーン 
勇者特急マイトガイン 
勇者警察ジェイデッカー 
勇者王ガオガイガー 
勇者王ガオガイガーFINAL 
銀河漂流バイファム 
絶対無敵ライジンオー 
疾風!アイアンリーガー 
魔動王グランゾート 
元気爆発ガンバルガー 
無限のリヴァイアス 
ベターマン 
熱血最強ゴウザウラー 
完全勝利ダイテイオー 
勇者エクスカイザー 
太陽の勇者ファイバード 
黄金勇者ゴルドラン 
勇者指令ダグオン 
超者ライディーン 
ガサラキ 
太陽の牙ダグラム 

 

詳細はこちら!

https://p-bandai.jp/item/item-1000134439

 


■概要
SUNRISE CRUSADE
商品名:CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE
HPアドレス:https://p-bandai.jp/item/item-1000134439
価格(税抜):5,000円
サイズ:カード:88mm×63mm
画集:約210×298㎜、表紙+150P
発売日:2019年8月発送予定
仕様:画集1冊
カード全11種(銀蒸着+FVP仕様)
発売元:株式会社バンダイ
販売元:株式会社バンダイ

 

【注記】
※商品仕様は予告なく変更になる場合があります。
※掲載しているデザイン、商品画像は開発中のもののため、実際の商品とは異なる場合がございます。
※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※準備数に達し次第、ご注文の受付を終了致します。多数のご要望をいただいた場合、準備数を調整して再度販売することがございます。予めご了承ください。
※海外の一部地域で販売する場合がございます。

「アニメ監督で…いいのかな?」刊行記念 高橋良輔監督トーク&サイン会が行われました。
ゲストに出渕 裕さんも!
2019.04.05

「アニメ監督で…いいのかな?」(KADOKAWA刊)の刊行を記念して、トーク&サイン会がESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)で3月23日(土)に開催されました。
 

トークショーの前半は、監督が商事会社勤務を経て、虫プロに入社し、手塚治虫先生をはじめ様々な方と出会って教えられた事。東京キッドブラザーズのヨーロッパ公演に同行するまでの経緯が語られました。
後半では出渕 裕さんも加わり、サンライズ作品との関わり、アニメ業界の方々の人柄や伝説の真相など、ディープな話題で盛り上がりました。
質問コーナーでは「印象に残っている声優は?」「作品の固有名詞はどう考えつく?」など作品作りに関わる質問が多く寄せられ、本をより深掘りした内容となりました。
 

サイン会では本を購入した沢山のファンに向け、一人ひとり監督が交流する時間が持たれました。
 

「アニメ監督で…いいのかな?」は只今好評発売中です!

アニメ監督で…いいのかな?
ダグラム、ボトムズから読み解 くメカとの付き合い方

著者:高橋良輔
監修・協力:サンライズ
発行:KADOKAWA
定価:2,200円(税別)
ページ数:336ページ
判型:四六判
発売中

「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」開幕!会期は6月9日まで!
2019.03.11

 

日本初のメカニックデザイナー・大河原邦男さんの活動の歴史を振り返る展覧会「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」が、3月8日(金)に中国・広州の太古倉にて開幕しました!


イベントでは、1,500平方メートルの巨大な展示スペースに10機の巨大模型と360点以上の複製画を展示。さらに、6m級のストライクフリーダムガンダム立像が中国初登場したほか、大河原さんのアトリエを原寸大で再現。また、会場限定グッズも販売されています。


開幕に先駆けて大河原さん本人が来場し、オープニングセレモニーやサイン会を実施。詰めかけた大勢のファンの方々と交流を楽しみました。 会場での様子は、ガンダムインフォをご覧ください。

「アニメ監督で…いいのかな?」刊行記念 高橋良輔監督トーク&サイン会
ゲストに出渕裕さんを迎えESPACE BIBLIOで3月23日に開催!
2019.02.28

「アニメ監督で…いいのかな?」(KADOKAWA刊)の刊行を記念して、特別ゲストに出渕裕氏を迎えて送るトーク&サイン会がESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)で3月23日(土)に開催されます。
親交が深い間柄ならではの逸話をたっぷりと紹介していただきます。
*サイン会への参加は当店で単行本をお買い上げの方に限らせていただきます(予約時に事前注文を承ります)。

 


「アニメ監督で…いいのかな?」刊行記念 高橋良輔監督トーク&サイン会
[日時]2019年3月23日(土)15:00〜16:30(14:30開場)
[参加費]2,000円(当日精算)
[予約制]メール(info@espacebiblio.superstudio.co.jp)または電話(Tel.03-6821-5703)にて受付。●メール受付:件名「3/23高橋良輔氏トーク希望」にてお名前・電話番号・参加人数をお知らせ下さい。おって返信メールで予約完了をお知らせいたします。

[会 場]ESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)
住所/〒101-0062 東京都 千代田区神田駿河台1-7-10 B1F 
電話/03-6821-5703
http://espacebiblio.superstudio.co.j

※詳細はESPACE BIBLIOのサイトでご確認ください。

お問い合わせはこちら
注意:内容および画像の転載はお断りいたします