太陽の牙ダグラム

太陽の牙ダグラム

ニュース

「塩山紀生 サンライズ原画展」オリジナルグッズを海外マンガフェスタにて販売決定!
2018.11.24

11月25日に開催される海外マンガフェスタ(https://www.kaigaimangafesta.com/)にて、
「塩山紀生 サンライズ原画展」オリジナルグッズを販売いたします。

東京アニメセンターで開催された原画展に来場できなかった方は、是非、この機会にお立ち寄りください。
ご来場、お待ちしております!

※オリジナルグッズ商品ラインナップ/(B2ポスター、A4クリアファイル、ポストカード等)
当日の商品販売数には限りがございますので、予めご了承くださいませ。


【イベント会場情報】
日程:2018 年 11 月 25 日(日)
住所:〒135-0063  東京都江東区有明3-11-1
東京ビックサイト東 6 ホール (コミティア 126 会場内)
DNP「FUN'S PROJECTブース」

「天神英貴20周年記念画集 天」いよいよ本日発売!
2018.10.31

 

天神英貴氏のクリエイター20周年を記念したイラスト集「天神英貴20周年記念画集 天」が、本日10月31日(水)にホビージャパンから発売!
ガンダムをはじめとするプラモデルのボックスアートを手掛けるイラストレーター天神英貴氏。そのクリエイター20周年を記念したイラスト集が、全200ページのボリュームで登場。
『機動戦士ガンダム』をはじめとするサンライズ作品やそのほかのメカデザイン画稿など、20年の歴史をフルカラーで振り返る1冊となっています。
ぜひお買い求めください!

 

■天神英貴20周年記念画集 天
発売日:2018/10/31
定価本体4,600円+税
発売:ホビージャパン
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b377511.html

様々なキットを展示!「第58回 全日本模型ホビーショー」レポート
2018.10.02

9月29日(土)、9月30日(日)に、東京ビッグサイトにて「第58回 全日本模型ホビーショー」が開催されました。
会場では様々なジャンルのホビー関連企業が出展し、プラモデルやフィギュア、トイホビーなど多数のアイテムが展示され、大盛況となりました。このレポートでは、会場の様子をお届けします!

なお、ガンダムシリーズの作品はこちらの記事をご覧ください。

 

 

■BANDAI SPIRITS / バンダイ ブース

 

 

 

 

 

 

ホビー事業部では、放送25周年を迎えた『熱血最強ゴウザウラー』より、12月発売予定の「HG 1/300 ゴウザウラー」が登場!さらに、デザインワークスを担当したやまだたかひろさんの色紙も展示!

 

 

 

 

コレクターズ事業部からは、『機甲界ガリアン  鉄の紋章』より「鉄巨神 ガリアン」と「飛甲兵」が登場。『戦闘メカ ザブングル』からは、2019年2月発売予定の『HI-METAL R ウォーカーギャリア』の展示も実施。

 

 

 

さらに、今年生誕20周年を迎えた『ケロロ軍曹』より、少年エースでのコミカライズも決定した「新ケロロロボ」が登場!10月26日(金)より開催される「TAMASHII NATION 2018」では、新発表もされるとのことなので、こちらもお見逃しなく!

 

 

 

 

ガシャポンからは、2019年1月発売予定の「ガシャプラ 装甲騎兵ボトムズ02」が、食玩からは、「スーパーミニプラ勇者王ガオガイガーシリーズ」登場。

12月発売の「勇者王ガオガイガー5」に加え、プレミアムバンダイ限定アイテム「ビッグボルフォッグ」も展示されていました!

 

 

■ウェーブ ブース

 

 

 

 

 

 

「ウェーブ」ブースでは、『装甲騎兵ボトムズ』より多数のアイテムを展示。
来春には「1/35 スケールボトムズプラモデルコンテスト」が開催されるので、こちらもお楽しみに!

 

 

■KOTOBUKIYA ブース

 

 

 

 

 

 

 

「KOTOBUKIYA」ブースでは、「勇者王ガオガイガー クロスフレーム・ガール ガオガイガー」が登場。さらに「星と翼のパラドクス」からは、プラモデル「ソリディア」やキャラクター紹介なども展示!

 

 

 

 

 

さらに、新シリーズ「勇者シリーズ(仮)」の第1弾として「グレートエクスカイザー」の発売が決定!続報をお楽しみに!

 

 

■Max Factory ブース

 

 

 

 

 

 

 

「Max Factory」ブースでは、『魔神英雄伝ワタル』より2019年2月発売予定の「龍王丸」が登場。さらに、『太陽の牙ダグラム』からは、「ブリザードガンナー」や、初展示となる「CBアーマーバリエーション」の新アイテムも登場!


 

■アオシマブース

 

 

「アオシマ」ブースでは、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より、「アスラーダGSXラリーモード」が登場!

 

 

■ハセガワ ブース

 

 

 

 

「ハセガワ」ブースでは『クラッシャージョウ』よりミネルバの艦載機「ファイター1」が登場!

 

 

■ガイアノーツ ブース

 

 

 

 

 

 

「ガイアノーツ」ブースでは、『太陽の牙ダグラム』、『装甲騎兵ボトムズ』、『熱血最強ゴウライザー』、『勇者王ガオガイガー』、『クラッシャージョウ』のカラーシリーズが登場し、展示も行われていました!

 

今後も様々なキットが続々登場するので、ぜひお楽しみに!

 

 

 

10月19日(金)~11月1日(木)塚口サンサン劇場 サンライズ作品上映情報
「ドキュメントダグラム」「COWBOY BEBOP 天国の扉」「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇」
2018.09.07

 

10月19日(金)~11月1日(木)に塚口サンサン劇場での作品上映が決定致しました。
イベント名は、その名も・・・
 

『SUNSUN SUNRISE“Masterpiece Selection”』

 

上映作品及び上映スケジュールは下記となります。
 

■10月19日(金)~25日(木)
『ドキュメント太陽の牙ダグラム』
(劇場公開日 1983年7月9日)
 ※BD上映 但しSD画質

 

■10月26日(金)~11月1日(木)
『COWBOY BEBOP 天国の扉』
(劇場公開日 2001年9月1日)
 ※デジタル上映
 ※特別音響上映

 

■11月2日(金)~11月8日(木)
『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』
(劇場公開日 1982年7月10日)
 ※BD上映
 ※二本立て

 

上映時間、チケット販売については、劇場HPをご確認下さい。

 

塚口サンサン劇場:http://www.sunsun.info/

マックスファクトリーのプラモ「1/72スケール ニコラエフ」予約スタート!
2018.09.05

テレビアニメ『太陽の牙 ダグラム』にて、トリッキーな戦い方を見せたCBアーマー「サバロフ AG9 ニコラエフ」がマックスファクトリーのプラスチックモデルシリーズにラインナップ!それにより、遂に劇中で活躍した全ての二脚型CBアーマーが勢揃いします。

 

 

    


■COMBAT ARMORS MAX13 1/72 Scale サバロフ AG9 ニコラエフ
価格:4,630円 +税
サイズ:全高約130mm
発売日:2018年11月
仕様:PS&PE組み立て式プラスチックモデル・水転写デカール付属

 

・設定画のプロポーションを1/72スケールで破綻なく再現。
・接着剤を使用しないスナップフィットモデル。
・各関節部にはポリキャップを使用し、自由なポージングが可能。
・開閉式の大きなキャノピーパーツをフレーム塗装済みクリアパーツで再現。
・各種マーキングの再現には水転写式デカールを採用。
・キット化のデザイン協力&監修はメカニックデザイナーやまだたかひろ氏。
・イラストレーター、天神英貴氏による迫力のボックスアート。

 

発売元:㈱マックスファクトリー
販売元:㈱グッドスマイルカンパニー

http://www.goodsmile.info/ja/products/7566

お問い合わせはこちら
注意:内容および画像の転載はお断りいたします